東日本大震災の後、気仙沼に定職の場として設立された「梅村マルティナ気仙沼FSアトリエ株式会社(KFS)」では、Opal毛糸、ニット製品の製造販売を行い、カラフルなニットと毛糸玉は編み物好きのハートを捕らえました。(FS=フリーデンスソッケン(平和の靴下)
KFSのある気仙沼の自然や家族の笑顔等の日常の小さな喜びをイメージし、TUTTO社の協力を得て生まれたKFSオリジナルカラー。
Opal毛糸とは一味違う毛糸が揃っています。
ドイツ南部の小さな町にある、TUTTO社という毛糸メーカーが作っている、ソックヤーンです。
1本の糸を様々な色に染めて、編むだけで美しい色と模様が現れる毛糸。
虹のような色を持つ宝石・オパールから Opal 毛糸と名付けられ
ています。
靴下だけでなく、マフラー、手袋、アームウォーマー、レッグウォーマーなど様々な作品を作る事が出来、編むのが楽しい毛糸です。
編み針、ソックブロッカー、段数マーカー、目数リング等、編み物関連グッズ販売しております。
毛糸&雑貨 カフェ來來 〒069-0853 北海道江別市大麻東町13-5 大麻銀座商店街内
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から